fc2ブログ


クラフトパンチ

2009.01.29(20:54)
謝恩会の係りなので、今週は席札を作ることに・・・。
色画用紙で、二つ折りにしてよくある三角の席札を作ることになったのですが、これが結構弱くて立たないいくら安くても、これは納得がいかない

そこで、家の中を色々探すと、いいもの発見!
写真の紙が良さそう。
白だと寂しいので、ピンク色に印刷して、角をクラフトパンチで穴を開けると台紙の完成
う~ん、クラフトパンチ最高。
最近は、こんなのもあるんですね

090129.jpg



これが、完成品の台紙(試作)


09012904.jpg



この角の所に名前を印刷した紙を差し込んで席札の完成
簡単だし、ちゃんと立つし、これに決定 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
<<クイリング | ホームへ | お誕生会>>
コメント
おお~。お洒落な席札!
ほんのちょっとの一手間が素敵に変身するんでしょうね~。
すごくいいと思います♪
わたしなら持って帰りますねっ。

人数分だと結構枚数あるから大変ですね。
頑張ってくださいね~。
もうそんな季節なんですね(しみじみ)。

そういえば確か娘のときは、画用紙にマジックで名前が書いてあったような...。(⌒▽⌒ゞ
【2009/01/30 09:43】 | kaokao #- | [edit]
kaokaoさんへ

ありがとうございます。
そうなんですよね、手作りの物って結構一手間で変わりますよね。
先生には、もう一手間かけておきました・・。一応謝恩会だしねi-278

入学準備と謝恩会の準備で、本当に大変になりそうですi-229
【2009/01/30 16:03】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/90-5e1efa25
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 |
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター