fc2ブログ


機械編み 子供マフラー

2008.12.10(23:25)
ここの所、寒くなってきて子供の通う幼稚園でもマフラーをしてくる子もちらほら・・・。
下の子が珍しく「僕にもマフラー作って~」と言うので、急いで作ってみました

急ぎと言えば、やっぱり機械編み・・・。
今回は、太さの違う糸でスレッド編みという編み方で編んでみました。

スレッド編みとは、編目の間に別糸を織り込む(通す)ように編む方法です。
糸の太さや素材を変えて編むと、織物のような不思議な編地になり私は大好きです。

編んでいる画像はこちら

機械編み 子供マフラー


モコモコの太い糸をこげ茶の中細とで、編んでみました
「可愛い編地~」と一瞬喜んだけど・・・・、かなり女の子っぽい
まぁ、五才だしいっかぁ~、逆に今しか着れないしね
このまま、編み進むぞぉ~。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
<<機械編み 子供マフラー② | ホームへ | 棒編みのマフラー②>>
コメント
おもしろい編地ですねー。
異素材を使うと、変幻自在の楽しい編地ができあがりますねー。
色が素敵~。大人でもいけそうです♪
さわりたーい(笑)。

機械っていろいろできてやっぱりいいなぁ~。
【2008/12/12 09:12】 | kaokao #- | [edit]
kaokaoさんへ

編物は糸の組み合わせで本当に変わりますからねi-189楽しくもあり、怖くもありって感じですねi-278
機械編みの台を買うと、もっと色々出来るのですが・・・。台が高くて(でも2万程度ですi-229)なかなか買えない状態です。
【2008/12/12 10:13】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/73-8f86fa86
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 |
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター