2008.10.30(21:59)
引き続きも機械編みのチュニックセーターを編んでいます。
今日は、かぎ編みでモチーフを編んで、一応つなぎ終えたので、画像をアップ・・・・。

やっぱりモチーフは可愛い

と自己満足。
そして、明日は前身ごろを編んで、このモチーフと合体です。
ここで、ギャザーを少し入れるので合体の前に身頃にアイロンをかけなきゃいけないし・・・。
ギャザーも面倒だし、模様も入るから明日は大変だ~。
このセーターのメインは前身ごろと勝手に決めているので、頑張んなきゃ
←
ポチッと応援よろしくお願いします。
コメント
機械編みってホントに早いんですね。
モチーフ付のチュニック、完成が楽しみです。
だって、デザイン画、すごくかわいいんですもの!
でも、とじ・はぎは手でやるんですか?
模様編みとか減らし目とか、???なことばかりです。
【2008/10/31 08:22】
| lucy #- |
[edit]
こんにちは^^
機械って「ガーガー」って機械を持って右左動かすやつですか?
いいなぁ~ 失敗なく編めそう。
去年も何度編み直したか(笑)
モンジャラのセーター、かわいいです^^
またお邪魔します^^
【2008/10/31 11:31】
| もりころ #- |
[edit]
いや~モチーフかわいい
モチーフは、まだトライした事がないので、きっと、ニヤニヤしながら編んでしまいそうだわ~

【2008/10/31 13:24】
| sweetpea #- |
[edit]
lucyさんへ
ありがとうございます。がんばって、デザイン画に近づけます
とじ・はぎと仕上げの縁編みは、手でやります。中細よりすこし細いかなーという糸なので、想像するだけで「ぞぞっ

」っとします。
今回の模様は、機械でやってもらったので楽でした

でも減らし目とかは隣の針に目を移して減目になるので、手動になります・・・。機械編みといえども、手動が多くて

。
【2008/10/31 21:01】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
もりころさんへ
そうです、左右に動かすあれです

おもちゃでも昔ありましたよね。あんな感じの本物です
今年は、子供のセーターにパルキアとカイオーガを予定しています。
【2008/10/31 21:10】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
sweetpeaさんへ
本当に、モチーフは可愛くて癒されます。実は今日、前身ごろが編みあがったのですが可愛くなりすぎて、私には若かったかも

・・・。っとちょっと後悔しているところなのです。でも、編みなおすのは嫌

なので、私が若返ることにしました

一週間後に発表会があるので、それまでに7歳若返るぞぉ~。となぜか微妙に7歳ですが。。。
【2008/10/31 21:18】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/50-6c9a6317