2008.10.10(23:01)
私が、よく遊びにいっているmayuiさんの
mayuiのくらふと日記というブログサイトさんで、紹介されていた「塩ぽんず」。
関東の私には馴染みがなく、初めて聞く「塩ぽんず」と言う響き
興味津々で読んでいくと、とってもおいしそうな鍋を背景に「塩ぽんず」が・・・。
しかも、色がしょうゆっぽくない

・・・。
気になりだしたらもう止まらない~。
ということで、買ってしまいました。

この商品タモリ倶楽部で紹介されていたそうで、なかなかの人気のようです。
送料も入れると、結構なお値段になりましたがとってもおいしいです
さっそく、1人で昼間から「鍋」を作り、試食開始・・・。
さっぱりしてて、本物のゆずを絞ったかのような香り
素材の味がかき消されないんですよね。
今度はたくさん買おうと心に決めました

ちなみに、原液のままスプーンでちょっと試飲すると「お~塩だ」と分かりました。
「塩ぽんず」おすすめです。
←
ポチッと応援よろしくお願いします。
コメント
>さっぱりしてて、本物のゆずを絞ったかのような香り 素材の味がかき消されないんですよね
そうそう、私もそう思いました~~
なんか食べてて、雑食で汚れきった身体がキレイに洗い流されていくカンジでした~~
いがった~~あみこさんも気に入って。
でも、昼間っからひとり鍋、あみこさんもヤルナ~

【2008/10/11 16:36】
| mayui #npNid/5k |
[edit]
mayuiさんへ
届いたら、うれしくてワクワク感から「昼間の1人鍋」を・・・。
本当にさっぱり、すがすがしい味ですよね。今度は牡蠣鍋に決定です。
生牡蠣に付けてもおいしそう
お~と、三年前に生牡蠣に中って、夜中に救急で病院いったんだった

【2008/10/11 21:11】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
ひゃん♡
ポン酢好きなhirameには、たまらない記事。。。
mayuiさんも、あみこさんもイチ押しするならこれは是非トライするべきカモ!!
我が家で愛用している"板前ぽんず"と軍配はどちらに上がるカナ??
↑のレス。
hirameも昔、生牡蠣であたりました~Σ( ̄□ ̄;)
以前勤めていた会社の全女性だけで飲みに行って、食べた人全員が翌日お休み。。。
『女だけで飲みに行って男共の悪口言って、バチあたったなぁ~』と、後々からかわれました。
【2008/10/15 08:16】
| hirame #- |
[edit]
hirame さんへ
是非是非お試しください。
本当においしいですよ。
hirameさんの「板前ぽんず」と言うのも気になりますね
そのネーミングからして、おいしそう
生牡蠣は、怖いですね。
あれから、食べていません。
でも牡蠣は大好きなので、フライやお鍋で食べているから、また中るかも・・・。
hirameさんも中ったのなら、私たち中毒仲間ですね
他にも中った人がいると、ちょっと安心感です
火を通せば大丈夫という言葉を信じて、この冬も「塩ぽんず」で牡蠣を食べま~す

【2008/10/15 12:41】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/35-523bc989