2008.09.29(20:01)
昨日、手芸やさんで迷いに迷って買わなかった、小さな布のバックが気になって・・・。
結局、今日から製作開始です。
とは言うものの、本もなく、型紙もない状態・・・・。
昨日買っとけば良かったと後悔しつつ、頼りになるのはどんなバックだったかという記憶力のみ。
編物と違い布はとっても苦手で、失敗すると困るので適当な布で練習。

とりあえず、型紙製作。

果たして、本当に出来るのかな~。
でも、こんな形だったような・・・。
この形で布のバックがもし完成したら、同じ形でニットのバックを作ろうっと。
編物のバックだと、モチーフつなぎ、アフガン編み、引き上げ編み、スレッド編みと次から次へとアイディアが浮かぶのに、布となると全然浮かばない・・・。
昨日の記憶すら、消えかけて・・・。
記憶が完全になくなる前に、完成させなくちゃ。
←
ポチッと応援よろしくお願いします。
コメント
わかるわかるぅぅぅ
編み物だとあれもこれもってワクワク感もあってアイディア浮かぶのに、
布となるとめっきりやる気がそげて。
二次元は受け付けないけど、
三次元は受け付けたいみたいな。。。
意味わからないでしょうー。
二次元=布
三次元=ニット
勝手に部類分けしちゃってます。
【2008/09/29 22:04】
| utopia #HlrbvVpc |
[edit]
おはよぉ~ございマスヽ(^O^)ノ
これだけの手先の器用さがあれば、きっと素敵な布BAGが完成されると思いマス☆
練習画像で見ると、パッチワークに変身されるのカシラ。
楽しみにしておりまぁ~すぅ(^_-)---☆
【2008/09/30 08:41】
| hirame #- |
[edit]
utopiaさんへ
そうですよね。
ニットはワクワク感。
布はドキドキ感・・・。
ニットの良い所は、生地が伸びるし縮むし、そんなアバウトさが私にぴったり。
【2008/09/30 11:04】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
hirameさんへ
この布、パッチワーク風ですよね。
パッチワークは私の布物の中でもさらに「鬼門」で、絶対にありえない・・・。
布をまっすぐ切る事が微妙な私にとって、mm単位の誤差も許さないパッチワークは、とてもとても恐ろしいものなのです。
hirameさんのサイトを見て、製作意欲をかきたてながら、ボチボチ布物に挑戦します。
【2008/09/30 11:41】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/24-33e3686a