2010.11.23(00:17)
毎月5回は更新しようと、思いつつ・・・。
編物をしていると、なかなかブログまで気がまわらない
だからと言って、ものすごく編物をしていたと言う事でもない・・・。
きっと、原因は「こたつ」だ。
こたつに入りながら、こんなものを編んでいました。
まずは、近所の女の子に、幼稚園のクリスマス会用の髪留め
真っ白とシルバーのキラキラの糸で、派手な印象。
これ、画像がいまいちだけど・・・。
着けるとかなり可愛いです
しかも、取り外しできるパーツも付けてあげました
リボンが付いたヘアゴムが欲しいという女の子からのリクエストに応えて、こんな感じ
リボン部分は、機械編みのスレッド編みです。
いつも、うちの黒柴のリンとピアノとバイオリンの音でご迷惑をおかけしているので編んだのですが、ものすごく喜んでくれて、私も作っていて楽しいなぁ。
やっぱり、女の子いいなぁ~
一応、うちの子供達にも今年もセーターを編みました
ピアノの発表会用なので、地味な感じで・・・。
しかも、時間も一週間しかないので、かなりシンプル。
機械編みで、ザッザーっといくはずが・・・・。
2着は、さすがにきつかった
後日、アップします
←
ポチッと応援よろしくお願いします。
コメント
あはは~~
今年もこたつに癒されてますね~
うちはまだ暖房もつけてませんよ~
外も東北でいったらまだ秋の気温なのに、街はダウンや毛皮のついたコート姿ばかり。ストールだけ、パーカーだけの我が家の面々はちょっと浮きぎみです。
髪留め、カワイイね~
こういう毛皮みたいな上等なポンポンも作れるんだね~きらきらの取り外し可能パーツもしゅてき~
りぼんのぽこぽこ個性的糸でも機械編みできちゃうんだ~
さすがあみこさん、意外な素材の組み合わせや手法をもってくる。
セーターのアップも楽しみにしてます!
【2010/11/24 10:14】
| mayui #npNid/5k |
[edit]
mayuiさんへ
ありがとう
幼稚園くらいの子は、キラキラで派手なものが好きみたいだから、ちょっと頑張ってみました
リボンのポコポコしてるのは、スレッド編みと言って、糸を渡してその糸を地糸でおさえている感じなの。
だから、ファンシーヤーンとかも編めるんだよ
ただ、この編地、分厚くてゴワゴワするんだよね。
今年も、まったりとこたつに入っているけど、去年よりは編物しています

【2010/11/24 21:15】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/207-800de26e