2010.01.27(08:44)
やっと届きました。

普通のテーブルのようにも見えますが・・・・。
テーブルの縁が垂直になっている事と、この薄さのものって専用テーブルでなきゃなかなかないんですよね。
編み機を置いた時に、金具でテーブルと編み機をくっ付けるのですが、今までは金具が付けられるテーブルが家になくてそのまま編んでいました。
まぁ、本機だけならなんとかなる・・・・。
けど、リブ機は本機とリブ機とテーブルを金具で合体させるので、金具が付くテーブルがないとダメなんですね・・・。
しかも、リブ機を使うと前面に重さがかかるので、専用テーブルは足の部分が前に出ています。

この部分があるから、安定して私的にはとても重要。
でも、子供達には大迷惑・・・。
すでに、子供が何回か足をひっかけて、転んでいます
←
ポチッと応援よろしくお願いします。
コメント
アドバイスありがとね~~

早速やったよ~~
そうだよね、すこしでもアピールしたほうがいいよね。ホント、感謝だわん。
道具、大事だよね。でも、編み機関連はお金だけでなく、置き場所にも困るから、買うのに思い切りが必要だよね~それを買ったっていうところに、あみこさんの今年の意欲を感じるわん。このテーブルから生み出される作品、楽しみにしてるね。
【2010/01/28 08:35】
| mayui #npNid/5k |
[edit]
mayuiさんへ
おぉぉぉ~、完璧です
なんか最近さ、子供も私にかまってくれないし・・・。男の子2人だからさ、本気で趣味に没頭しないと、老後が寂しくなりそうで・・・。
そんな理由で、ここらでちゃんとしてみようと、今は思っています。
【2010/01/28 12:40】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
どこで 編み機専用テーブルを買ったのですか?教えて下さい!私も機械編み大好きです!
【2010/03/07 08:17】
| アムミー #- |
[edit]
アムミーさんへ
初めして。
テーブルのメーカーのシルバー精工や大手手芸店でも取り寄せで売っていますが、私は「日本テレフォンショッピング
http://www.telshop.co.jp/」で買いました。
意外なところで売っているでしょ?
ここは、シルバーの編み機が売っているので、ダメもとで電話したら、シルバー精工の製品すべてを扱っているとの事でした
是非、問い合わせてみて下さい。
テーブルを買って、一緒にたくさん編みましょう

【2010/03/07 23:19】
| あみこ #tYUjU5h2 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/157-7bc8ab33