fc2ブログ


編み機のテーブル

2010.01.15(19:04)
前の家に住んでいた時は持っていたのですが、引越しの時に捨ててしまった編み機のテーブル。

新しい家に越して、落ち着いたら買おうと思い、気付くともう5年が経ち・・・。

普通の編み機なら、まぁ専用のテーブルでなくても、大丈夫なのですが・・・。
リブ機を取り付けようと思うと、やっぱり専用テーブルが欲しい

編み機ももうシルバーしか作っていないようで、テーブルもなくなったら大変だぁ~と思って、買っちゃいました。
届くのが楽しみです。

編み機の専用テーブル?って思う方は、こちらをどうぞ。

今は、テーブルが来たら、機械で編むことで頭がいっぱいですが・・・。
私には、やらなくてはいけない事が

そうです、子供のカウチンセーターの編みかけ。
実は、子供の身長が140cmになりそうでして・・・・。
私の製図も、140cm。

早く、編まなきゃ~。
とりあえず、ここで宣言!
「来週の月曜日までには終わらせます」
と文字も小さめ・・・。

やる気あんのかー。
と言われそうですが、がんばりますぅ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
<<ハンドメイドバトン | ホームへ | 子供達から・・・。>>
コメント
編み機のテーブル?と思ったら・・・なるほどなるほど。
機械はなぜだか本当になくなってしまいましたよね。
やっぱり場所を取るからなのかなぁ。
手編みの次は機械、と思っていたわたしはなんだかガッカリ。

カウチン♪
楽しみにしてますよo(^_^)○
【2010/01/18 08:21】 | kaokao #- | [edit]
kaokaoさんへ

本当に、機械は重いし場所を取るし・・・。
また、テーブルも邪魔になってねv-40
でも、やり始めるとやっぱり楽しいですよ。
kaokaoさんも、やりましょうよv-10

カウチンは順調ですが、私の右目がものもらいにv-12
明日には、アップ出来そうです。
【2010/01/18 11:02】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/153-cdc9e178
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 |
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター