fc2ブログ


ピアノの発表会

2009.05.26(09:00)
先日、子供のピアノの発表会がありました
今回は足台やペダル等は先生がセットしてくれたのですが、なんでこんなに疲れるのと言うくらい疲れました・・・。

久々に兄弟で連弾をしたのですが、まぁ~練習しているときから喧嘩ばかりで
発表会での連弾は何回かやっていたけど、今回は連弾でコンクールに挑戦するので、頑張ってもらわないと・・・。
親の期待とは裏腹に、いや予想通り
やっぱり下の子が失敗しました。上の子も弾きながら、ニヤっとしているし・・・。
おまえ達、緊張感がないぞぉ~と思いつつ、演奏が終わってからも、2人でケラケラ笑ってて、楽しそうなのでまぁ良いか

下の子の演奏は、ドキドキするからそれで疲れたのかな~。
帰ってきて、3時間もお昼寝を私がしてしまいました

コンクールまであと1ヶ月ないのですが、親のほうが緊張してぶっ倒れちゃいそう
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
<<ピアノバック | ホームへ | 潮干狩り>>
コメント
こんにちは、あみこさん。
兄弟で連弾ってカワイイ~~!!
しかも、コンクールなの~~。ステキ・・・v-10
喧嘩しながらも、楽しんでる兄弟って、親からみると疲れるんでしょうが、微笑ましいですよね。喧嘩ばかりしながらも、弟とくっついて遊んでた昔を思い出します。
うちも今年は8月に発表会があります。
練習頑張ってもらいたいけど・・・。
【2009/05/26 09:54】 | taenee #- | [edit]
こんにちは。
あみこさん、このところ忙しそうですね。
ピアノの発表会。
わたしも習っていたからわかりますう。
結構緊張するんですよね、でも、実は引いている本人より親だったり先生の方が緊張しちゃったりするんですよね。
コンクールまで頑張ってくださいね。


コメ、みましたよ~
もちろん、リンク私もお願いしたいところだったので、喜んで。
さっそく入れさせてもらいます。
【2009/05/26 17:11】 | sachi* #- | [edit]
お久しぶりです(*^_^*)
発表会お疲れ様でした!
コンクールがんばってくださいねe-328
【2009/05/26 22:25】 | sweetpea #- | [edit]
お疲れさまでした(⌒▽⌒)
ほんとほんと、親の心子知らずだなぁと思うこと多いですよね(笑)。
それにしてもお子様たちかわいいなぁ。
コンクールも頑張ってくださいね!
倒れたりしないように~p(*^-^*)q
【2009/05/27 22:52】 | kaokao #- | [edit]
taeneeさんへ

最近、連弾って良いな~ってつくづく思っています。上手い人達が弾くと、すごい素敵だしね。うちは、まだまだですけど・・・。
8月の発表会、楽しみですね。子供の成長が見れて、他の子の演奏も聴けるしね。がんばってくださいv-238
【2009/05/28 13:07】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
sachi*さんへ

そうなんですよね、私の方がもう血の気がサッーと引く感じで・・・。
血圧も高めなので、「ママの血圧が上がらないような演奏をして」とお願いしていますv-290

リンクの件、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
【2009/05/28 13:18】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
sweetpeaさんへ

連弾って奥が深いですね~。兄弟で軽い気持ちで始めたんですけど、なかなか難しいー。先生も困っちゃってるんじゃないかなi-229
とりあえず、先生の名前を汚さないように、頑張って練習します。
【2009/05/28 13:25】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
kaokaoさんへ

練習中からすでに倒れそうですv-40
なんかねぇ、発表会の後からちょっと連弾でのコンクールは無謀だったかなと思ったりもしたんだけど、もう申し込みしちゃったしねi-230
よく考えれば、下の子が1年生なので、無理っちゃ無理よねi-202
う~ん、本番前に倒れそぅ~。
【2009/05/28 13:30】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
おつかれさま~
でも、それって、とっても幸せな疲れだよ~~これからが楽しみな息子ちゃんたちね~

ご依頼のもの、完成しました。メールしたので、ご住所等お知らせくださいねv-238
【2009/05/31 09:02】 | mayui #npNid/5k | [edit]
mayuiさんへ

遅くなりました。
メールしましたi-229
素敵なバックうれしいですv-10
早く届かないかな~i-6

子供達も、ピアノに一生懸命なのも小学生の間だけかなと実は思っています。
中学に入ったら、部活とかでなかなか練習できなそうだし、暇な小学生の内に好きなだけ弾いてもらう感じ・・・・。と言っても上の子も1時間も弾かないなぁ・・・。ちなみに下の子は1曲につき3回しか弾きません。当然、それなりの腕前・・・。
【2009/06/02 09:03】 | あみこ #tYUjU5h2 | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://amiko777.blog59.fc2.com/tb.php/114-42a169d6
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 |
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター