fc2ブログ

2010年10月

  1. あみぐるみ(10/26)
  2. ショール(10/22)
  3. どこに向かっているのだろう・・・。(10/19)
  4. バザーの編物 あみぐるみ(10/18)
  5. イベント用 樹脂のペンダント(10/15)
  6. つかれたぁぁぁ(10/14)


あみぐるみ

2010.10.26(23:01)
あみぐるみのクマです。
ちょっと大きくなりました

あみぐるみ くま


胴体は、機械で編みこんでいます。
地味~な感じだけど、可愛いかも

ちなみに、しっぽはイソギンチャク風

あみぐるみ くま


あみぐるみ意外と作るとはまります・・・。
スポンサーサイト



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

ショール

2010.10.22(14:14)
先日のイベント用に編んだショールです。
機械編みで、軽く仕上げました

101022.jpg
10102201.jpg


ピン留め~
ピン留め 編物


ラッピング済みです
編物 ショール シュシュ


ただいま、クマのあみぐるみを製作中。
多分だけど、可愛くなりそう

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

どこに向かっているのだろう・・・。

2010.10.19(21:36)
こんばんは。
実は、今月から上の子がバイオリンを始めました

バイオリン


先月から、突然バイオリンを習いたいと・・・。
私としては、ちょっと反対でね。
もう、五年生だし。。。
ピアノもやってるからねぇ~、どっちも中途半端になりそうで・・・。

ピアノの先生やお友達などに相談して、結局本人の意思を尊重してやる事になりました。
バイオリンの先生は、男の先生でとても丁寧に教えてくれるし、やさしいし、ちょっと変わっていそうだけど、とりあえず本人が楽しそうだから良いかな。

まぁ、バイオリンが上達しなくても、ピアノをやる上でプラスになることは間違いないだろうし、バイオリンの先生から曲のとらえ方とか、音楽の事以外にも色々と影響を与えてもらえそうなので、と自分を納得させて見守ろう
それにしても、うちの子はどこに向かっていくのだろうか。
音楽が好きなんだろうな~。
私の子とは思えないわ

バイオリンの先生に、「どんな曲を弾きたい」と聞かれて、子供が「分らない」って言うから目標の曲は「ルパン三世」ですって私が言っておきました

この秋に、ピアノでルパンを弾かせたかったけど、まだジャズっぽくは無理かなというピアノの先生のアドバイスで、断念。
一年間、ジャズを聴かせてリズムに慣らせよう
そんなに、ルパンを弾かせたいのかって話しですが、絶対に弾かせたいのです

ちなみに、今年の秋の発表会の曲は上の子が「のだめのメドレー」下の子がブルグミュラーの「天使の声」兄弟連弾でディズニーの「小さな世界」です。
あと一ヶ月なので、がんばろぅ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

バザーの編物 あみぐるみ

2010.10.18(11:04)
小学校のバザーが毎年11月に行われます。
手作り品を、各家庭2点まで出さなくてはならないので、作ってみました

まずは、最近はまっている樹脂に、切手を入れたストラップ

バザー ハンドメイド ストラップ

次に、飴の包み紙を入れたもの
意外と可愛く出来ました。
中身も食べて、大満足
バザー ハンドメイド ストラップ

そして、アポロチョコを型取りして、樹脂で作ってみました
本物っぽいでしょ
バザー ハンドメイド ストラップ アポロ

まぁ、樹脂ばかりではなんなんで、最後にハリネズミのあみぐるみ
バザーなので、対象が子供だから可愛くして・・・。
ちょっと、小さめで冬の毛糸で編みました。
柔らかい感じで、冬糸かわいぃ

バザー ハンドメイド あみぐるみ

ラッピングして、完成です

バザー ハンドメイド あみぐるみ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

イベント用 樹脂のペンダント

2010.10.15(23:23)
前からやりたかった樹脂。
以前、子供のメダルを作るのに、ちょっとやってみたやつです・・・。

今回は、イベント用にアクセサリーを作ってみました

樹脂 ネックレス ペンダント アクセサリー


売れるかどうかは別にして、すごく楽しかったです
編物と違って、すぐ形になるし・・・。

調子にのって、学校のバザーの手作り品も、この樹脂を使いました。
後日、アップします~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

つかれたぁぁぁ

2010.10.14(16:31)
ご無沙汰です・・・。
イベントの準備が終わり、納品してきました。
いつもの委託先ではないので、まとめて納品。
夏休みにサボっていたので、大変でした。
イベントって、想像以上に疲れるわぁ・・・・。

そうそう、トルソー買いました。
激安だったので、通販で購入

トルソー


やっぱり、雰囲気がつかめるからね~。
あるといいね。
イベント用に、編んだラリエットもこんな風に


ラリエット


巻き方を変えて

ラリエット


色違いバージョン

ラリエット


この服に、ピンクはいまいちだったなぁ・・・。
着せ替えるのが面倒で・・・。

トルソー買って、思ったことは・・・。
この体型目指して、ダイエットがんばります
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 |
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター