fc2ブログ

棒編み

  1. 棒編みでカウチンセーター 完成(01/19)
  2. 棒編みでなんちゃってカウチン6(03/27)
  3. 棒編みでなんちゃってカウチン5(02/21)
  4. カウチンの編み方(02/20)
  5. 棒編みでなんちゃってカウチン4(02/18)
次のページ

棒編みでカウチンセーター 完成

2010.01.19(09:03)
やっと、カウチンセーターが完成しました。

私の心の声
「子供の成長は、早い・・・(やばい、カウチン着られなくなりそう)。
このままでは上の子が、着られなくなる・・・(早く編まなきゃ)。
でも・・・、下の子が着れば良いかな・・(上の子は着なくて良いか)。 」
等の葛藤があり、ようやく本気で編みました。

やる気が出るのに、本当に時間がかかった。
とりあえず、完成品

カウチンセーター 画像



そして、後身頃はマリオ

カウチンセーター 画像



前身頃は、子供のリクエストでゲッソー

カウチンセーター 画像



一応、模様合わせと左右対称の基本は守っておきました。
違うのは、糸だけです。
本当のカウチンの糸は、子供にはちょっと重過ぎる・・・。

今、ちょっどマリオのゲームをやっていて良かったよ。
去年の夏ごろには、子供の気持ちもすっかりドラクエだったからね。



裏が見たいというリクエストに答えて、画像をアップしました。
でも、裏は汚いです。

見たい方は、どうぞ
⇒棒編みでカウチンセーター 完成の続きを読む
スポンサーサイト



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

棒編みでなんちゃってカウチン6

2009.03.27(19:10)
カウチンセーターの後身頃が出来たので、画像をアップ。
公開して、少しでもモチベーションを高めようと

編み込み模様だけでは、マリオは無理そうなので少し刺繍をしました。
どうにか、マリオに見えてくれて、良かった良かった
⇒棒編みでなんちゃってカウチン6の続きを読む にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

棒編みでなんちゃってカウチン5

2009.02.21(06:25)
マリオのカウチンセーターの下の部分で、この間のカウチンの模様編みの所を編みました。
まぁ、カウチンっぽくなったので、良しとしよう

画像をどうぞ

090222.jpg



裏からの画像

09022201.jpg



では、今から私はスキーに行って来ますjumee☆skiing にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

カウチンの編み方

2009.02.20(22:04)
カウチンの編み方を説明しようと思っていたのですが、マリオのセーターは配色が同系色で微妙に分りづらいので、違う糸で説明したいと思います。

カウチン編みは、裏に編まない糸が渡らない編み方です。
編む時に、編まない糸を絡めて編んでいくのですが、最初は模様が入っていると難しいので、無地で編みたいと思います。

まず、糸をこのように手前を編まない糸(白)、奥を編む糸(青)にして持ちます。

カウチン 編み方



表編みの場合
編まない糸の上から編み棒を入れて引き出します。これは、普通の編み込みと一緒

カウチン 編み方



次の目は編まない糸の下から、編み棒を入れて引き出します

カウチン 編み方



これを繰り返します。
編まない糸が上下になるので、裏に糸が渡らない編み方になります。


裏編みの場合
裏編みの時は、左手の糸のかけ方が逆になります。
手前を編む糸(青)、奥を編まない糸(白)

編み方は、表編みと同じ要領で、編まない糸の上から編むのと下から編むことを繰り返します。
一応画像を・・・。



編まない糸(白)の上から編んだ場合

カウチン 編み方



編まない糸(白)の下から編んだ場合

カウチン 編み方



今回は、簡単に無地の編み方を説明しました。
編み込みの場合も、編む糸と編まない糸を考えながら上下に絡めていきます。

分りにくい説明だったら、ごめんなさい画像を交えても、文章での説明って難しいですね~。動画もちょっと考えたのですが、無言で編むのも怖いしかといって私の声入りはもっと怖いし・・・。

では、私はマリオのセーターの続きを・・・。 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。

棒編みでなんちゃってカウチン4

2009.02.18(10:57)
謝恩会の小道具製作もちょっと落ち着いたので、まだ編み始めていないカウチンセーターに今日からとりかかります。

まずは、ゴム編みから・・・。
今回はゴム編みの作り目から編み始め、二目ゴム編みを裾につけました。
配色も、地味にこんな感じです

カウチン



ここで、マリオ以外の模様編みを考えていなかったことに気付き、慌てて考える
カウチンらしい模様で・・・。

090219.jpg



かなりいい加減で、しかもクーピーの色塗りがものすごく下手大雑把な性格がバレバレですね
今回は、早く編まないとシーズンが終わってしまいそうなので、試し編みはなしでこのまま本番に入ります。 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← ポチッと応援よろしくお願いします。
| Strawberry candleハンドメイド編物日記 | 次ページ
プロフィール

あみこ

Author:あみこ
☆関東地方在住
☆30代
☆子供・・男の子2人
☆趣味・・編物(手編み~機械編みまで)

 日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験1級(試験科目に機械編みがあった頃だから、かなり前です・・・。)と審査委員の資格を取った後、のんびり家で編んでいます。
 近所に編物をする人がいないので、ブログで知り合った人と楽しく編物が出来ればと思っています。
 よろしくお願いします。

カテゴリ
おすすめ 通販サイト
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター